研修医になったブリ

地方医大出身のブリ

国試直前、サマライズは何を受けるべきなのか

こんにちはコアラ(仮)です。

国試もあと少しという時期になってきましたね。

自習室で勉強しているときに、サマライズを申し込んだけど他にやることがあって全然手をつけられていないという友人をちらほら見かけました。

そんな人たちのためにサマライズの中でも受けるべき教科Top3を独断で選んでいきたいと思います。

 

第一位:腎臓(4コマ)

ごちゃごちゃになりやすい糸球体疾患について機序から症状、治療まで簡単にまとまっているのがとてもわかりやすいです。簡潔な図に書き込みながら勉強できるのがいいですね。

なによりコマ数が少ないところもおすすめです。

 

第二位:呼吸器 (6コマ)

ほぼ毎年出ているであろう、喘息やCOPDから始まり、勉強の手薄になりがちなDPBやサルコイドーシス、そして最近よく見る肺炎のA-DROPまで上手くカバーしています。気胸や肺血栓塞栓症なんかは必修でも大事なとこだし、しっかり確認しておいて損はないと思います。

 

第三位:マイナー(11コマ)

ちょっとコマ数が多いですが、113回のマイナー科目問題を全てKSR先生が解説してくれます。これはとても安心感がありますね。勉強をしていて悩むべきところと悩まなくていいところのライン引きできるようになります。また、前半は必修に重点を置いた問題構成(緑内障や中耳炎など)でこれをやっていけば必修のマイナーも完璧!という感じです。

 

以上、個人的なサマライズおすすめでした。基本的にどの教科もとても勉強にはなるので、その他苦手分野だけでも目を通すといいのではないかなと思います。